6月22日からFjordBootCampでプログラミングを勉強してます!

Mac - nkfコマンドを使って文字コードを変換する

nkfコマンドを使って文字コードを変換する

『ゼロからはじめるデータベース操作』のサンプルコードをダウンロードして手を動かしながら進めよう〜と思っていたら、本書がWIn向けに書かれているからだと思うのですが、Macでサンプルコードを開くと日本語が文字化けしていました。

ReadMe.txtも文字化けしていて読めなかったので、とりあえず文字化けを直してみることに。(参考 Macでファイルの文字コードの確認 / 変更の仕方)

こんなふうに文字化けしていた。

f:id:yuna627:20200827052652p:plain

まず現在の文字コードの種類を調べるために下記を実行する。

$ file --mine ReadMe.txt
-------
ReadMe.txt: text/plain; charset=unknown-8bit

どうやらunknown-8bitという文字コードになっている。文字コードcharset=unknown-8bitは、Shift-JIS コードを表しているとのこと。とりあえず、これをMacで日本語に対応しているUTF-8に変更したい!

文字コードを変換するnkfコマンド(Network Kanji Filte command)に、-w(UTF-8)へ変換するオプションをつけて実行する。

$ nkf -w --overwrite ReadMe.txt
-------
-bash: nkf: command not found

nkfコマンドが入っていないとのこと。Homebrewでnkfコマンドをインストールする🍺

$ brew install nkf

無事インストールされたようなので文字コード変換をもう一回行う。

$ nkf -w --overwrite ReadMe.txt

正しく変換されてるか確認する。

$ file --mime ReadMe.txt 
-------
ReadMe.txt: text/plain; charset=utf-8

charset=utf-8になっている。できた!🍺文字化けが直って読めるようになった。

f:id:yuna627:20200827062706p:plain

サンプルコードも日本語が含まれていて文字化けがあったりので、ワイルドカードを使って文字コードを変更して進めました。

追記(2020/08/27)

上記内容をフィヨルドブートキャンプ内の日報に書いたところ、メンターのJunichi Itoさんから簡単な文字コード変換の方法を教えてもらいました。文字コードの切り替えができるテキストエディタがあるということで、おすすめしてもらったCotEditorを入れてみました。

f:id:yuna627:20200827100405p:plain

ファイルを開くだけで上部メニューから文字コードを選択できる。覚える必要もないくらい簡単でした。自分で編集する必要のないファイルだったらこの方法が良いと思いました🙌